腰痛は腰を揉んでも緩和しないことがほとんどです。 よく揉まれる腰の筋肉は「腰方形筋」というのですが、実はこの筋肉は腰には痛みを飛ばさないのです。 腰痛の多くはお腹から触る「大腰筋」やお尻にあり筋肉から来ることがほとんどです。 いくら腰を揉まれても全然腰痛が緩和しないという方は是非とも当院の施術を受けてください!! 関連記事 肩こりと頭痛の関係 肩や腕の痛み 腰痛 腰ヘルニア・坐骨神経痛 膝の痛み 東洋医学との関連 小顔矯正 シンスプリント